今年も無事終えました
2024年10月20日、秋晴れで良いお天気でした。
※写真はイメージです
いつものように名古屋市中区の中電ホールにて開催。
この発表会は、様々な教室に在籍している生徒様が集まって合同で演奏を披露します。
プログラムはあらかじめ受け取りますが、演奏は当日にならないと分からないのでワクワクします。
合同発表会のメリットは、他教室の色々な演奏スタイルが楽しめることです。
勉強にもなりますから出演した生徒は皆成長しています。
小学2年生 〇〇ちゃん
練習のときは同じ間違いを何回も繰り返して、発表会までにできるようになるか心配でした。
発表会の前は、1回だけ家で練習して行きました。
本番でできるか緊張したけど、上手くできて嬉しかったです。
発表会まで試行錯誤しながら練習してきました。
指の強化トレーニンググッズを使い続けて16分音符が上手に弾けるようになりました、見事です。
メンタルで凹んだ時にお母様のフォローがありましたので、今年も無事に本番が迎えられたのだと思います。
そして、難しい箇所はどうすれば弾けるかレッスンで分析し、自宅でお母様とひとつひとつ丁寧な練習をしてきました。
がんばりましたね。
〇〇ちゃんのお母さま
まだ少し難しいかなと思う曲を選び、数ヶ月かけて仕上げていく過程は親子共々学ぶことが多かったです。
レッスンの度に進捗状況にあわせたアドバイスをいただき、少しずつ上達することができました。
苦手な部分を繰り返し練習してもなかなか上達しない時期があり、このままでいいのか不安に思うこともありましたが、先生から何度も「大丈夫!」と声をかけてもらい、親の私も安心することができました。
人前にでることが苦手な子のため、本番の2週間くらい前から緊張して元気がなくなり、そのサポートにも気を配りましたが、それを乗り越えて発表会で演奏できたことで本人は自信がついたようです。
大変なこともありましたがチャレンジしてよかったと思っています。
お忙しい中、感想を寄せていただきありがとうございました。
自宅コーチとして長期間にわたり懸命にお力を尽くしていただきました。
人前での演奏に慣れるため積極的にストリートピアノを利用され、レッスンでも一緒に練習してこられました。
お仕事でお疲れのところ毎日の練習にも付き添っていただき、健康面メンタル面もフォローされてきました。
発表会当日は親子で達成感を得られたことと思います。
〇〇ちゃんにはお母様が心強い存在です。
これからも親子でピアノを楽しんでくださいね。
自筆のお手紙をいただきました。
嬉しくて、ご本人とお母様に許可を得て投稿させていただきます。
小学3年生 〇〇ちゃん
こちらこそ、ありがとう。
発表会に参加するか否か、申し込みギリギリまで考えて夏休みから練習に入りましたね。
難しい選曲で、本番に間に合うか非常に心配でした。
しかし、どうしても弾きたい!という〇〇ちゃんの熱意に負け、8月末までに両手演奏を目標とし練習を始めました。
ど根性魂で絶対完成させると期待しつつも、大丈夫かなと思ってみたり複雑でしたが見事8月末までに完成! ※今だから言えますが、完成できなかったら曲を変えようと思っていました
レッスンで指示されたことは必ず直し、「はい」という返事もキレが良い。
お母様のフォローもあり、発表会までに曲は仕上がりました。
お見事です。
発表会前の一週間、学校から帰宅してほぼピアノ室で練習してきました(グランドに慣れるため半強制でしたが)。
発表会前日のレッスンでは完璧に弾けたことが素晴らしくて、感無量の私はウルウル(涙)。
やり切った感がありましたので、あとは当日楽しんで弾いてもらえれば良しでした。
普段も数多くの宿題をこなしてくる努力家の〇〇ちゃん、これからも楽しくピアノを続けていきましょうね。
小学6年生 〇〇くん
私への気遣いありがとう。
準備や片付けをしていることへの感謝、なかなか大人でも気が付かないことです。
見ていないようで見ていてくれたこと、人への感謝ができる、とても優しいお子様です。
初めての発表会でしたから緊張しましたね。
〇〇くんの後ろ姿で緊張を感じましたが、落ち着いて最後まで弾き切りました。
きれいな音色で壮大な演奏は素晴らしかったです。
妹の〇〇ちゃんと最後の一週間はピアノ室での練習を頑張りました。
〇〇ちゃんと同じように最後のレッスンでは見事な演奏ができ、感無量ウルウルの私でした。
素敵な演奏をありがとう。
努力は裏切らないと思います
何か一つ頑張ってみませんか?