レッスンはグループか個人か?

最近、春季生徒募集の案内を目にするようになりました。



まだまだ寒いですが、チラシを見ると春が近いんだなと思ったり…。
ムジカファームも春の新入会生を大募集しています。
皆様からのお問い合わせお待ちしています。


「個人レッスンとグループレッスンではどちらが良いのでしょうか?」とよく質問されます。
両方ですと返答したいところですが、なかなかそうもいきませんよね。



個人もグループも良いところ悪いところがそれぞれあります。
どちらが良いかはお子様の性格やご父兄方のお考えで決めていただけば良いと思います。

「グループレッスンは社交性が身につく」と言われます。
私自身もそう思っていましたが、社交性がある子(人)は大丈夫です。
が、人見知りをする子(人)にとっては案外辛い状況に置かれるかもしれません。

 

子供のグループレッスンは週に一度のレッスン時間だけではなく、私的な付き合いが絡むこともしばしばあります。
発表会の衣装作りはお母さま方が分担して製作することもありますし、付き合いは避けられないかも。

ネガティブな話をしてしまいましたが、グループレッスンで人見知りを脱する!というポジティブな考え方もあります。
性格は努力で変えられると思います。

グループか個人か迷ったとき、親自身が社交性であるかどうか考えてみるのも答えが出せるかもしれません。
子供の性格と親の性格は遺伝によって似ています。私が子供だったら… と置き換えて考えるのも良いでしょうね。
何か相談事があればご遠慮なく、いつでもどうぞ。

 



カテゴリー: 記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ご案内

トップページ

コースのご案内

入会のご案内

よくある質問

生徒様の声

教室概要

お問い合わせ

規約

投稿

LINE公式アカウント

友だち追加

上記ボタンを押すとお友達登録ができます

レッスンや投稿など、お知らせを発信しています

なおみ先生のお店

全国の駐車場検索と予約

各種ご利用できます

ペイパル|銀行決済も手数料0円、カードのポイント貯まる|VISA,Mastercard,JCB,American Express, 銀行

もこ’s diary

注文住宅の落とし穴