どうする?マイナンバーカード

マイナンバーカード登録の件で混乱が起きています。

ナンバーは人に知られないと言われてきましたが、職員が入力してるじゃないですか?!
手作業ならば二重三重のチェック、それ以上の確認が必要ではなかったのかと思います。
他人の情報が混同してしまう可能性は十分に考えられました。
今後どうなるのか分かりませんが、この一年で完全デジタル化なんて無理です。

 

 

マイナンバーカードは本人が申請し、出来上がったカードは本人が受け取りに行く。
なので、カードが出来上がった通知はがきを持って市役所へ行きました。

 

息子は知的障害があって外に出たがらない。
受け取りたいが外出を嫌がる大人はどうすればよい?

 

 

息子はマイナンバーカードの意味や使用方法は知りません。
保険証というものの理解ができず、そのもの自体の意味が分かりません。
本人の意思が必要と言われたので、カードの受け取りは無理だと思いました。
マイナポイントが欲しかったのでスマホで申請したのですがね…。
それに、今後  紙の保険証が廃止されるらしいし。

 

申請は任意らしいが、将来的に保険証が使えないんじゃ申請するしかないでしょ。
でも困りましたね、カードが受け取れない。
さてどうすればよいのか?

私は尋ねました

 

本人は外が怖くて出るのを嫌がるが、どうすればよい?!
「それでも来ていただかないと。身体が不自由で動けない場合は仕方ないですが、そうでなければ来てください。」

なんで?!
「ご本人かどうか、顔の確認が必要なので。」

だったら、役所側が家に来て確認すれば良いじゃん?!
「そこまでの時間がないので…。」

 

 

家庭訪問は家庭内の確認ができるし、子供への虐待が見つかるかもしれない。
外出が困難なお年寄りのことも考えたら、優しい行いだと思う。
子どもへの虐待やお年寄りご本人が存在していない、なんてことが分かるかもしれません。

福祉の支援員が出入りしている家は相談員が確認すれば済むことですし、良い方法は無かったのかなぁと思います。
もちろん、現場に立っている側ではないので大変さは分からない。
好き勝手言って申し訳ないと思いますけどね。

 

 

カードの受け取りがご本人以外の場合
代理受領説明をご本人に書き加えてもらえれば良いです

 

つまり、役所に来れない理由を書く、ということです。
例えば、コロナ感染が心配で出られないとか、と提案されました。

 

分かりそうだけどニャ…

はぁ…。

それもご本人の意思が必要で本人が書くわけ?
「はい。」

 

あのさぁ~…。
知的があって、全く意味が分かっていないの。
説明ができないの、大変なの!
私は少しキレた。

 

何を聞いても「ご本人」としか言わない。
言えないんだと思うが、こういうときどうするか政府も考えておかなきゃダメじゃん。

 

一旦家に帰ることにしました
I will be back!

 

家に帰り、息子に
「さっき(はがきに)書いてくれたけど、もう一度書いてくれる?」
何でだ!?って、パニくって怒り出しませんようにと祈った。

息子にコロナの話をしたが、コロナ?は?トンチンカンである。
マイナンバーなのにコロナが何故出てくるのか絶対に聞かれると思った。
どうしようと思ったが、先ほどの市役所での話に混乱し思考が停止中の私だった。
とりあえず、コロナの拘りに至らず素直に書いてくれた。
ありがとう、息子よ。

 

 

気を取り直して、再び市役所へ。

今度は受け付け窓口が新入社員。
全く訳が分からないようだったので(それはそうだろう…)、先ほどの方みえますか?と私。
気が付かれ対応してくれました。

 

これなら良いでしょう?
(またダメ出しされたら諦めようと思った)

はい、大丈夫です。

 

カードは受け取れたが、本人の意思で作ったマイナンバーカードではない。

増して、受け取ったのも本人ではないと分かったらどうなる?

 



タグ: , , ,
カテゴリー: つぶやき

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ご案内

トップページ

コースのご案内

入会のご案内

よくある質問

生徒様の声

教室概要

お問い合わせ

規約

投稿

LINE公式アカウント

友だち追加

上記ボタンを押すとお友達登録ができます

レッスンや投稿など、お知らせを発信しています

なおみ先生のお店

全国の駐車場検索と予約

各種ご利用できます

ペイパル|銀行決済も手数料0円、カードのポイント貯まる|VISA,Mastercard,JCB,American Express, 銀行

もこ’s diary